top of page

リーダーになってしまった『あなた』へ。目指す。其ノ壱。

  • 執筆者の写真: Cameron
    Cameron
  • 2020年9月7日
  • 読了時間: 2分

キャメロンです。



リーダーになってしまった『あなた』へ。

目指す。



先日、

脳科学の先生のお話を聞いていて…

成功する人としない人に関して

ものすごく大切な事教えてくださったの!



それはね…


やっぱやめた(笑)



うそうそ。


『目的』を持つ事なんだって。

普通じゃん。


と、思うかもしれないけれど

同じ結果に向かって行った行動でも、


目的を持って動いた人と

なんとなく動いてしまった人とでは…



結果が変わるんだって!


ふむふむ。

φ(・ω・`)メモメモ



でね、

ここからが大事

第2弾!

(さっきの目的が第1弾)


人生の中で

仕事の時間はとても多いけれど

仕事の中だけで目的を設定してしまうと…


辛くなっちゃうかもしれない。



例えば、

成功者って言われたい

最低年収2000万は超えて高層マンションに住む!

偉くなって部下を持つ!

バリバリ働いてブランド品に囲まれていたい

旦那がいて、子供をもって、自分もポジションがあって、人から羨ましいと言われたい

などなど…


こういう視点で目的を設定してしまうと

いつも自分以外のという視点を気にして生きていくことになる。


働く事の目的が

エゴを満たすために設定されてしまうと


いつも誰かと競い、

誰かを蹴落とし、

自分が生き残るために何をするのか…

そして、

いつも誰かの目を気にして生きるので

評価を気にして

本当の自分らしさを押し殺す事になる。


だいたいこんな事に

悩みを生み出すようになる。


頑張って手に入れた

お金やポジションを

維持するために生きる様になる。

聡明なあなたなら…

この先何が起こるか気づくことでしょう。


ree


是非目的は、

ポジションやお金を手に入れた時、


自分は

『どの様な人間でありたいのか』

って視点で考えて欲しい。


生き残り戦略としての人生ではなく

愛や貢献を残すあなた

…としての人生の目的設定。



そうすると、

仕事の意味づけが変わるかもしれない。


前話は

あなたにとって…仕事って?

でした。


この辺を考えるとヒントがあるかもね。

よかったら前話も読んでみて。

今日は人生の目的を考えてみました。


次回は、

お仕事の中で考える『目指す』です。



今日の話を読んでいて、

人生初の目的設定??とか考えてしまわれた方。

コーチングセッションで紐解きをお手伝いしております。

良かったら、ご相談くださいませ。


今日はこんな感じで

またね(*´∇`)ノ


 
 
 

コメント


be-yourself

ロゴ背景透明重なる葉.png
HP・お問い合わせのメールアドレスに使っている「UBUNTU」(ウブントゥ)とは
『あなたの中に私は私の価値を見出し、私の中にあなたはあなたの価値を見出す』
という意味の南アフリカの言葉です。
​やさしさに溢れる世の中であります様に。という願いを込めて。
  • be-yourselfのFBページ
  • 富山裕美のFBページ
  • Twitter
  • YouTube
  • 富山裕美のInstagram

Contact Me 

be-yourself

代表 富山裕美​

お問い合わせはこちらから

Email : 

be-yourself@ubuntu888.com

or

Copyright 2019 be-yourself  Hiromi Tomiyama

bottom of page