成長しない人
- Cameron

- 2020年10月30日
- 読了時間: 3分
キャメロンです。
今日はお騒がせ人気シリーズ(笑)
「ごめんあそばせ」シリーズから…
成長しない人。
こんな人には、何を言っても無駄だな。
…って思わせてくれる人。

夏の終わり…何とか間に合ったらしい蝉。なんとか大人になれたね。
実はクライアントさんが
セッションの時に呟いて、
あまりにも端的に、
素晴らしく纏まっていたのでシェアするわ!
成長しない人とは…
1、自分と向き合わない
2、話を聞かない
3、反省しない
4、理解しょうとしない
どうですか!
このクリアカットな感じ!
気持ちいいわ~✨
確かにこの4っつの事をやり続けている人は
成長しないよね。どれかひとつでも、コミュニケーションとしては、付き合いの難しさとして際立ってくるね。
あなたの知り合いにいる?
人ってさ、テクテク人生歩いているうちに
なんだか思いもよらない方向に行っちゃって…
そんな時。
失敗したな~とか、
どうすれば良かったかなぁ~とか、
もっと上手く出来たんじゃないかなぁ~とか
…まぁ成長する人は、人のせいにせずに
「自分の出来たはず」のこと考えるわけですよ。
誰だって基本は自分のやっていることは
「正しい」と思ってる。
(※ 悪いと解っていてやっている人は、つける薬がありません)
でも、上手くいかない時があるんだよね…
そんな時に自分の出来たはずのこと。考えるの。
じゃぁ…
成長しない人には何が起こっているのかな?
ね!
難しいわ~(笑)
分解すると、
なぜ上手くいかないのか。に…
✓全く気づいていない人…(残念。)
✓気づいた人…(おぉ!いいんじゃない?)
✓気づいているけどついやっちゃう人…(頑張れ|•'-'•)و✧)
くらいかな…
あ、
✓気づいているのにやらないと決めた人(笑)…(ダメだこりゃ)
まあ、それぞれ色々ですけれど。
気づいた人と、気づいているのについついやっちゃう人。なんかは意識すると新しい自分を見つけたり出来ると思う。
全く気づいていない人は、
うまくいかないことを外側の問題点としてしか見ていないだろうし、
気づいているのにやらないと決めた人は、
逃げてるだけ。
若い頃はやんちゃだったのに…
大人になったね~とか、
歳とったね~
…とかって中には、
年齢を重ねる毎に
物事を受け入れるのが上手くなったり、
自分が変わる事で、流れを変える価値を
知ったのでしょう。的な意味もあるでしょう。
成長しないひとは、
心からの友達も少ないだろうし、
周りは振り回されている。
そりゃ
人も離れていくよね。
人によっては
仲間がいないのは
寂しい人生だと…捉える人もいる。
人によっては
上手くいってなくても
我を通す事が最優先だから
それでいい…という人もいる。
どの道を選ぶかは、
どんな未来を生きていたいのか。
で決まる。
どうしても、
気づいているのに、ついついやっちゃうことがある方。
欲しい未来があるのなら、ご相談に承ってます。
ご連絡下さいませ。
そう言えば、
新しくセミナーはじめます。
今日の話の人。Being講座だけでも受講可能ですよ。気になったら…添付の紹介ページ見てみてね。リーダーじゃ無くても受講可能です。
「ビギナーリーダーズセミナー」 自分を知り、整えるBeing講座。 物事を動かし、進めるDoing講座。 11月16日(月)18時45分~ 初回の参加は無料。 好きな講座をピックアップしてもらってOK! その先続けても辞めても、 好きな講座だけ受けてもいいのだ。 ビギナーリーダーセミナー 詳しくはこちらから https://peraichi.com/landing_pages/view/bf71g お気兼ねなくご参加下さいませ。
今日はこんな感じで。
またね(*^_^*)




コメント