逃げる人。
- Cameron

- 2020年9月26日
- 読了時間: 3分
キャメロンです。
今日はね…逃げる人。
逃げてなんとかなると…思ってる?
甘いな。
何ともならないよ。
もっと大きな爆弾落ちてくるだけ。
私が経験済みだから
保証する。
ちゃんと落ちてくる。
耳が痛い。
そんな場面は誰でもあると思うの。
耳が痛い…軽く聞こえる?
そのテーマは何度となくあなたに向けて
問いかけてきていない?
軽く受け止めているのは
あなた。
見て見ないふり?
向き合わなくては
いけなかったんじゃない?
どうして蓋したのかな。
何度となく体験する。
あの重い空気。
独特の重たい空気から逃げ出したい。
その重たさを感じないことにする。
いつかはおさまる筈だから。
だって。
私は悪いことしていない。
大切だと思っていることは間違ってない。
周りがおかしいのよ。
先日あるリーダーにあって話を聞いた。
そこには、
自分が成長の場面に直面していても
まだ「変わりたくない」と
(心の奥で)言い続けていた。
そして仲間から
期待されている…と、言っていた。
その状況でも、
人は本質的なchangeに
向かい合いたくは無いのだ。
どうしてかって?
自分が思っている理想通りではないから。
そして、何度も挫けた自分を知っているから。
求められていても
変わりたくないと心が言う。
受け入れないと決め込んでいる。
新しい世界は
嫌なそこを乗り越えた時
物凄い違う世界として見えてくる。
過去にこだわった(守った)
思い通りに行かない
出来事からの解放。

それこそが
新しい生き方のステージ。
今までに体験したことも無い世界に行く事は
とても心細いし
怖いし
自信もない。
未知の世界に足を踏み入れることは本当に
怖い。
けれど、
コーチはその辛いあなたと一緒に過ごす。
本来のあなたらしさを見極め
どう成長したいのか。
何が滞ったのか。
どんな素晴らしさに気づいていないのか…
よく知った上で前に進める。
それがコーチの役目。
ひとりで、自分で、考えあぐねて…
たどり着くのがいいのか。
それとも気づき貰いながら
前に進むのか…
ひとりだけで考えて前に進むのには
自分だけの思考はあまりに狭い。
そして、また、逃げるのだ。
私が逃げていたことは…
自分が大切だと思っていた事を
否定される諸々の出来事。
それは、
コツコツやっていたら報われるとか
リーダーは人としてできた人間がなっている(ハズだ)とか
人を騙さないとか
優しさを持って接する事だったり…
自分勝手は世の中の迷惑(笑)
様々な価値観。の違い。
その違いやギャップを受け入れられなかった。
そしてガチンコでぶつかっていた。
随分と時間がかかったように思う。
その辺は
ヒーローズ・ジャーニーシリーズに書いたので
読んでみて。全12話(笑)長いので…お時間のある時に。
私は逃げるのを辞めた。
思うの。
でもいつまでも続けていると…
…信頼なくすよね。って。
あの人まだあんな事やっているんだ。
そう言われたくない自分が生まれたから。
自分にとって嫌なこと(苦言や見たくない現実)
から逃げるのはやめよう。
あなたは、
一人で変化したい人?
それとも、
理解者と共に変化したい人?
それとも…逃げ続けたい人?
体験セッション出来ます。
コロナ禍対策セッションから、お気軽にお申し込み下さいませ(*^_^*)




コメント